入口管理が杜撰な会社で、労使紛争を未然に防ぐなんて絵空事に過ぎない
Noppo社労士事務所の養父です。
よく「労使紛争を未然に防ぐ」という言葉が使われます。
ただ、経営者や人事担当者は「実際どうしたらいいの?」と思うでしょう。
結論は、「採用を変えること」なんです。
個人もそう。法人もそう。
体に悪いものを食べたら、健康を害します。
法人も同様に、組織にとって悪影響を及ぼす人を採用してしまったら
不健全な組織になっていくのです。
ただ、問題は採用選考を変える術を多くの経営者や人事担当者が知らないことです。
「大企業やベンチャーだから知っているというわけではない」ということも誤解している人が
多いと思うので付け加えておきます。