助成金コンサル
『とても血が通った仕事をする社労士さんだな』と思いました
2022.3.13
正直言って、それまで社労士さんって『○○さんが退社した』『○○さんが入社した』という連絡を会社から受けて手続きをする…という、『後追いで事務をやってくれる人』くらいのイメージしかありませんでした。
でも養父さんとお付き合いする中で、こちらの話に真摯に耳を傾けてくれたり、話の中から『悩みの種』を感じ取って、関連する資料を送って下さったりと、「事務代行」のイメージとは180度異なる対応をしてくださったので、『とても血が通った仕事をする社労士さんだな』と思いました。それが一番の決め手ですね。
当初感じた「本音で話せる人・相談しやすい人」という印象に変わりはありません。
2022.2.22
本音で話せるというか、自分の思いを受け止めてくれる相手だと思いましたし、細かいことに気づいてもらえそうだなと感じたので契約を決めました。
起業時はやらなければいけないことが沢山あることは分かっていても、どうやったらいいのかが分からない部分も多く、順を追ってとても細かく教えてもらえたことも決め手の一つです。介護事業について理解してくれている、というのも心強かったですね。
契約後も、当初感じた「本音で話せる人・相談しやすい人」という印象に変わりはありません。