安心して社員に開示できる
労使双方に配慮した
就業規則作成サービス

「まさか」のときのリスク回避にも「健全な社員に末永く勤めてもらうため」の


安心感にも配慮した就業規則を作成してみませんか?

最近では書店に行けば市販の就業規則作成マニュアルが並び、インターネット上には多くのひな型があふれています。
それらを使い、自力で情報を集めて就業規則を作成することは簡単です。

ただし、そうやって作成したものが

  • 本当に自社に合っているのか
  • 余分なものを盛り込み過ぎていないか
  • 逆に、盛り込むべきことが漏れてしまっていないか
  • 近年の法改正に対応できているのか

などを正しく認識できているかと言えば、難しいかもしれません。

Noppo社労士事務所では、上記の問題をクリアすることはもちろん、


会社のリスク回避だけでなく、社員への安心感にも配慮した作成アドバイスを行い、


バランスのとれた就業規則を作成いたします。

また、就業規則をきちんと準備しておけば、助成金受給のチャンスもあります。
単品プランだけでなく、リーズナブルなセットプランもご用意しております。

Noppo社労士事務所の
就業規則作成の特徴とは?

01

シンプルかつ分かりやすい就業規則

何かが起こったときに「会社としてどのような対応を取ることができるのか」が明確でなければ、当然、社員は不安になります。また、リスク回避を重視するあまり100条近くもあるような就業規則を作成すれば、何が書いてあるかを認識できず、会社側も社員に就業規則を開示することをためらってしまうのではないでしょうか。

当社がご提供する就業規則は、リスク回避に必要かつ十分な規定をシンプルにまとめていきますので、安心して社員に開示することができます。

02

社員が安心して働くことができる環境のために

就業規則が整備されている会社であるということは、

社員にとって安心材料になります。

たとえば休職制度。長く働く中で、時には病気やけがで一定の働けない期間が発生してしまう可能性もあります。その時に会社をすぐに辞めなければならないのか、それとも休職して、職場復帰の機会があるのかどうかには、大きな違いが存在します。
また、懲戒について。懲戒には問題行動が目に余る社員を罰するという印象が強いかもしれませんが、裏を返せば、まじめにやっている人のために、会社が組織の秩序を乱さないようきちんと対応できる制度が整っているということでもあります。

03

過去の豊富な経験や知見をもとに


マンツーマンでアドバイス
※セットプランのみ

★ここがNoppo就業規則作成の肝★

紙の書類が何でこんなに高いの?」と思われる方も多いと思います。
それは、「コンサルティング料金」が含まれているからです。
リスク回避の規程を盛り込んだ就業規則を作成するだけでなく、それを適切に運用することが重要になるのです。

当社では、法律や会社の実態に即した就業規則を作成することはもちろんのこと、どのようなリスクを想定して各規程があるのかを、過去の経験や裁判例などをもとに、イメージしやすいよう具体的に説明しつつ、作成していきます。

サービスの流れ
(単品・セットプラン)

単品プラン(規定の一部改定除く)とセットプランのお問合せから作成までの流れをご説明します。
打合せは原則「当社」にて行いますが、貴社への訪問をご希望の場合も対応は可能です。

お問い合わせ
まずは弊社の受付窓口までご連絡ください。
ご提案・見積もり
お電話で、どのプラン(料金)が最適化をご提案し、依頼の可否を判断していただきます
打ち合わせ (当社)
経営者の考え方やどのような社員が在籍しているかも含めて綿密にヒアリングします (約2時間)。
たたき台作成
貴社に合った就業規則のたたき台を作成します (4~5時間)。
打ち合わせ (当社)
たたき台の内容説明から細部のヒアリングを行い、最終の詰めを行います (約2時間)。
再調整
当社にて、再度調整を掛け、最終版をご準備します。
最終チェック
最終調整をした就業規則等のデータを送ります。
完了
内容に問題がなければ、製本したものをお渡しするか、データをお渡しして終了となります。

人事労務のことなら
何でもお気軽にご相談ください。
初回のみ30分の無料相談も
行なっております。

お電話でのお問い合わせは
03-6454-6083
受付時間:9:30~17:30 (土日除く)