小規模零細企業なら、いわゆる「人事異動」はない

代表の養父です。

大企業なり、一定の規模感のある中小企業であれば、
入社後に配属される部署の希望は通るケースと通らない
ケースはあるかと思います。

私自身、前職では第一希望から第三希望まで記載は
しましたが、そのいずれも叶いませんでした。
(あの配属先希望票は、儀式みたいなものだったのでしょうね・・)

小規模零細企業の場合、いわゆる「人事異動」はなく、面接したときの
面接官がそのまま上司であったり、先輩であったりするので
そこで大きな違和感を感じなければ、入社後にギャップを
感じることは少ないと思います。少なくても、当事務所は
できる限り、普段どおりに対応していますので、その立ち振る舞い
を見て頂ければと入社後も変わることはないと思います。
(代表は少し猫をかぶっているかもしれませんが、それでも
良いところ悪いところを含め赤裸々に話すようにしています。)

大企業なり、中規模企業の場合は、もしそのときの部署なり
上司と合わなかったとしても、部署替えなり、上司が変わる
ということはありますが(実際そこまで柔軟ではないと思い
ますけどね・・)、小規模企業でそれはあり得ないため
「辞める」一択になります。

どちらも良い面や悪い面はありますが、Noppoの場合、
「この人たちとなら一緒に働いてみたい」と思って
もらえるような組織陣容にしたいと常々思っていますし、
実際に職員に接してもらえれば、それを実感できるのでは
ないかと思います。