労働保険(労災保険・雇用保険)
交通事故が労災だったら?事故発生の一報からの流れ①
2023.11.17
Noppo社労士事務所のWatabeです。 自社の労働者から「交通事故にあった」という一報を受けた時、どのように対応したらいいか思い浮かびますか? 自動車を運転している時だけでなく、自転車に乗っている時、歩いている時、誰 […]
社員の離職を防止する「介護休業」の基礎知識 後編
2023.7.28
Noppo社労士事務所のWatabeです。前編では「介護休業」についてご説明しました。 今回は、一定の条件を満たすと介護休業中に受給することができる【介護休業給付】についてご説明致します。 育児休業中に受給 […]
社員の離職を防止する「介護休業」の基礎知識 前編
2023.5.12
Noppo社労士事務所のWatabeです。 ご自身が育児休業を取得したことがある人や、身近に育児休業を取得した人がいる、という人は年々増えてきているのではないでしょうか。 実際にWatabeがNoppoに入社したころより […]
令和5年度 3月からの協会けんぽの保険料率と4月からの雇用保険料率について
2023.3.3
Noppo社労士事務所のTomoishiです。 毎年この時期は、社会保険料率改定の時期です。 今年は3月からの健康保険料率や介護保険料率だけでなく、4月から雇用保険料率も変更となりますので、ご注意ください。 ※この記事で […]